2011年6月2日木曜日

「総選挙」 ファンがプロデュース主導権


「総選挙」で話題のAKB48 ファンがプロデュース主導権
産経新聞 5月31日(火)7時55分配信



アイドルグループ「AKB48」の「選抜総選挙」が話題を集めている。3回目の今年は5月24日にファン投票が開始され、6月9日の開票で上位に入ったメンバーだけが次回シングル曲に参加できたり、メディアに出演できるという仕組みだ。その投票権付きCDは、店頭発売2日目で売り上げが100万枚を突破。ファンを巻き込んだ大イベントからは、競争によって魅力を増す現代のアイドル像も浮かび上がる。(竹中文)

◆前年比3倍

AKB48の21枚目のシングル「Everyday、カチューシャ」(キングレコード、1600円)は、オリコン発表の5月24日付のデイリーシングルランキングで94万2千枚の売り上げで1位になった。売り上げの秘密はネット投票専用のシリアルナンバーの「投票権付き」だが、1年前の投票権付きシングル「ポニーテールとシュシュ」の初日35万4千枚と比べても、3倍の増加となっている。

AKB48のCDに付いてくるのは投票権だけではない。イベントで使える「握手券」も、CDセールスを伸ばす大きな要因だ。

今年3月、握手会が行われた「さいたまスーパーアリーナ」は約2万2500人のファンで埋まった。男性が約8割、女性が約2割で、10~40代が中心だが、中には、母親の手をしっかりと握りしめながら熱いまなざしで舞台を見つめる小学生の姿も。

AKB48の活動の拠点は「オタクの聖地」として有名な東京・秋葉原の専用劇場。ここで「会いに行けるアイドル」としてスタートしたが、知名度が高まり、ファンの世代も広がった。

◆ライバル意識

握手会では、握手を希望するファンの行列が個々のメンバーで大きく差が出るため、メンバーには厳しい“闘い”の場でもある。「モーニング娘。」「アイドリング!!!」「スマイレージ」…。“アイドル戦国時代”の今だが、アイドル評論家の中森明夫氏(51)は「AKB48と他との違いは、選抜総選挙や握手会などで、ファンにプロデュースの主導権を握らせている点」と指摘する。

AKB48の他に、名古屋が拠点の姉妹ユニット「SKE48」などもあり、今回の選抜総選挙への立候補は150人に上った。このうち誰が第一線で活躍できるか決めるのは、ファンの投票。メンバーは主力になるために日々競い合う一方、定期的に劇場公演を行っているので、結束力も強い。

昨年の選抜総選挙で優勝した大島優子(22)は、1月のライブのリハーサル時に「メンバーが仲間であり、ライバルでもあることが向上していく上で必要。ライバル意識は絶対に持ち続けなければいけないと思っている」と語った。

◆体験をセットに

握手会に来た相模原市に住む9歳の女児は「学校ではライバルはいないけれど、AKB48のように競うのは格好いいと思う」。かたわらにいた母親(34)も「ステージに立てるのは努力が実ったメンバー。AKB48を見ていると、競争は大事だと感じさせられる」と話した。

中森氏は「AKB48には、選抜高校野球大会に出場する選手たちのような一生懸命さがある。頑張っている同級生を応援してあげたいと思うのと似たような気持ちをファンに抱かせる」と話す。

さらに「CDに握手券などのデータ化できない体験を付け、ファンを参加させているのも人気の要因。ファンもイベント体験をインターネットで報告するなど、アイドルとファンの新しい形を実現している」と分析する。ただ、その上で「今は新鮮だが、このやり方が定着してしまったら、面白さはなくなるだろう」とも指摘している。

【プロフィル】AKB48

読み方は「エーケービー・フォーティエイト」。平成17年に秋元康のプロデュースで結成した人気女性アイドルグループ。姉妹ユニット「SKE48」「NMB48」も誕生、歌のほかドラマ出演など活動範囲を広げる。選抜総選挙の成績により、上位12人までが各種メディアに出演、21人までが8月発売予定のシングルのメーン曲に参加。下位は劇場公演が活動の中心となる。


引用元:Yahoo!ニュース

0 件のコメント:

コメントを投稿